活動報告

大阪・関西万博が本日開幕しました
あいにくの雨でしたが、大阪・関西万博が本日開幕しました。 昨日は大阪・関西万博の開会式が天皇皇后両陛下、皇嗣同妃両殿下をお迎えして盛大に開催されました 日本館や…

「桜だよ全員集合」!?
皆さまこんにちは 今日はポカポカイベント日和の最高な天気です 午前は自転車で区内を爆走 田島地域の「桜だよ全員集合」、御幸森さくらまつり、そして会合でご挨拶の後…

中学校の入学式に来賓参加しました!
本日午前は大阪市立新生野中学校の入学式に来賓参加しました。 新入生の皆さん入学おめでとうございます 道路補修の要望のあった現地確認の後、午後は『高校生がつくる新…

卒業証書授与式へ来賓参加しました!
本日、大阪市立大池小学校の卒業証書授与式に来賓として参加。 地元であり、統合しましたが母校でもある学校です。 62名の卒業生と保護者の皆様、おめでとうございます…

保育修了式へ来賓参加しました!
今日の午前中は市立鶴橋幼稚園の保育修了式へ 7人の園児が2年間を終えて巣立ちました 保護者の皆さんも感動いっぱいのご様子。 可愛い園児たち、4月からはピカピカの…

巽公園の時計を交換!
今日は朝から天気も良く、日差しが暖かく感じます。 昨年の『ふれあいミィーティング』で、故障している巽公園の時計を修理してほしい との要望があり、この度新しい時計…

イベント参加!
本日午前はイベント&地元での青年街頭! 区青少年親善ソフトボール大会 、巽歩こう会でご挨拶、西生野なかよし喫茶でモーニングを頂き、 女性視点の避難所運営…

『中央こども相談センター』を視察と駐大阪大韓民国総領事館訪問
本日は午前の議員団会議の後、新しく開設され来週より運用が始まる 『中央こども相談センター』を視察しました。 子どもの権利を守り、子ども本人、そしてその家庭の問題…

災害想定訓練に防災リーダーとして参加しました
本日は生野区災害想定訓練が各連合単位で行われ、地元中川連合の訓練に防災リーダーとして参加しました。 大池小学校に集まり準備、9時から各町会の役員の皆さんが集まっ…

生野区にて地元交流!
本日は朝より生涯学習ルームフェスティバルと生野区長杯ガチメン大会 へ。 生涯学習推進員の妻は喫茶コーナーで頑張ってました その後、鰐淵衆院議員と共に大池橋交差点…

教育現場を視察
本日は地元の母校である大阪市立大池中学校を浮島衆院議員をはじめ、 金城文部科学政務官(衆院議員・沖縄)、文科省の担当官等と 「日本語指導と民族学級設置校の特色」…

大阪市会レポート2025冬季号
この度発刊した、大阪市会レポート2025冬季号をご案内します。 今回はデザインも一新しました! 〇大阪市への物価高騰対策の要望をはじめ、市議会での取り組みを掲載…